リベラルアーツ No.1

「中国代表権問題」ってのは、国際社会において「どちらの中国を『正式な代表』と認めるか?」ってのをめぐる、外交・政治上の争いを指すねんて。
The “China Representation Issue” refers to the diplomatic and political dispute over which government should be recognized as the legitimate representative of China in the international community.

中華人民共和国(北京)と中華民国(台湾・台北)のどちらが、国連などの国際機関における「正統な中国代表政府」として承認されるべきかが、長年の争点となってるんやって。
The central issue has long been whether the People’s Republic of China (Beijing) or the Republic of China (Taiwan, Taipei) should be recognized as the official representative of China in international organizations such as the United Nations.

難民条約(1951年の難民の地位に関する条約)って、戦争や迫害から逃れてきた人々(=難民)を国際的に保護するためのルールを定めた国際条約を指すんだって。
The Refugee Convention (formally the 1951 Convention Relating to the Status of Refugees) is an international treaty that sets out rules for the protection of people fleeing war or persecution—commonly referred to as “refugees.”

「難民を生命や自由が脅かされるおそれのある国に送還してはならない」っていうノン・ルフールマン原則も覚えておこう。
国際人道法の最重要原則のひとつらしいから。
One key principle to remember is the rule of non-refoulement, which prohibits sending refugees back to a country where their life or freedom may be at risk.
This is considered one of the most fundamental principles of international humanitarian law.

キプロス情勢とは、地中海の島国キプロスをめぐる政治的・民族的な対立・分断状態を指す。
ざっくり説明すると「ギリシャ系」と「トルコ系」が対立し、国が南北に割れてしまっている状態。

The Cyprus issue refers to the political and ethnic conflict and division surrounding the Mediterranean island nation of Cyprus.
Put simply, it is a situation where the Greek Cypriots and Turkish Cypriots are in conflict, resulting in the island being effectively split into a southern and northern region.

ウェストファリア条約は、1648年に締結された一連の平和条約の総称。
以下の2つの条約から構成される。

・ミュンスター条約
・オスナブリュック条約

主に「三十年戦争(1618–1648)」と「八十年戦争(1568–1648)」を集結させるためのもので、近代国際秩序の出発点とされる。

The Peace of Westphalia refers to a series of peace treaties signed in 1648.
It consists primarily of two agreements:

・The Treaty of Münster
・The Treaty of Osnabrück

These treaties brought an end to the Thirty Years’ War (1618–1648) and the Eighty Years’ War (1568–1648).
They are widely regarded as the starting point of the modern international order.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA